アルバム
えーこの報告
花は咲く
花は咲く
あったか
温泉で
一緒
セカセカさんより
えみちゃんより
おさとえーこのおうち

2024年12月26日

2025 カレンダー 手帳!

IMG_9845.jpegIMG_9823.jpeg

こんなんです!
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2024年04月05日

卒園

早いもので3月で無事卒園しました
3年間もあっという間でしたな
最後にみんなで風船を飛ばしました!
来週には入学式です!

6A23AD62-75DD-4DB9-AAA2-3F5C33B246D7.jpegF7476DC1-0656-406B-B1B0-94B1E27E2F04.jpeg

782DB858-CAE1-4EA8-B3F2-6103CA349B37.jpeg

https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2024年01月13日

本年もよろしくお願いします

24-blog-doragon.jpg
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2023年12月26日

2024年カレンダーイラスト

6A282E2F-8496-496B-9CD1-5E0DE8ADC4A4.jpeg6F8ED8EB-6994-4ACF-A1FE-3F2E55E501D2.jpeg

来年はこんな感じ
早くも1年生になるので、ランドセルです
ランドセルのガジェット!

バタバタしてカレンダーはまだできてない。。。
手帳はなんとかできている

いつものように、カレンダーと手帳ありますよ!
お求めはご連絡ください!
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2023年04月11日

八重桜


sakura-pokon最近は八重桜咲いてますねぇ!

この絵?の昔の記事はこちら

https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2023年02月03日

9年

eiko.jpg今日で9年ですな!
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2022年12月30日

2023年カレンダー

FBA856C8-061B-4F61-AE56-F19D9E3F0800.jpeg
3D8CC123-B593-46CB-AF1C-E6007E57B39B.jpeg


来年のカレンダー
相変わらず年末にならないと出来上がらない
今年は幼稚園の様子わーと早々に思っていたが
なかなか描かなかったのさ、、、

A4横のカレンダーです。
卓上、手帳も仕上がってます
卓上はA6

ご注文うけつけております
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2022年11月10日

初めてのディズニーシー

DA15268A-C956-42D6-84CB-0DEFA16C323D-thumbnail2.jpeg A3872642-E94B-4C65-BAD0-A8EDB78ED4F6.jpeg
初めてのディズニーシー!
天気や混雑具合から急遽日程を早めて行ってきましたぁ。
お天気で暖かくてよかった
今回はラプンツェルのドレスです
ドレスで水遊びしていたよ、、、
早めに開園しているのを知って、今回は早くに行きました。
11日からの新しいショーの「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」も11日前でしたがやっていたのです
なかなか良かったです。
結子も満喫して楽しめたようで何よりです!
次はいつになりますかねぇ<br clear="all">



https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2022年10月25日

2022 ハロウィン

haloween-2022.jpg
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2022年03月15日

金色のガッシュ??2

image0.jpeg
なんとなんと!!!
金色のガッシュ︎2 !!!!!!
ガッシュの続編マンガが始まりました!
2001年から2008年までサンデーで連載されていて、
アニメにもなったんだよね!
フィギュアのガチャとかでいっぱい集めていて
2人してかなりハマっていたんだよねえ!
今後の続きが楽しみです!
posted by osa at 07:22 | Comment(0) | ひとりごと編集(管理人用)| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2022年01月07日

2022カレンダー

2022.jpg

こんな感じになりました。
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2021年12月27日

2022 カレンダーイラスト

all.jpg

ちょっと修正

https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2021年12月26日

2022カレンダー

blog.jpg

来年のイラストはこんな感じです
カレンダー、手帳のご注文はメールでどうぞ
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2021年12月18日

イチョウ

EB2FF95B-F7B0-4900-AF90-0AE2FC03EBA4.jpeg

少し前の会社裏の公園のイチョウ!

見事だ!

ブログがほったらかしになってましたねぇ
今年も遅ればせながら
カレンダーや手帳は細々と作っています。
もうすぐ出来まする。

もうすこししたら絵なども載せます。

おさ
posted by osa at 07:41 | Comment(0) | ひとりごと編集(管理人用)| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2020年03月31日

2020年 3月のお菓子

AF9428F0-9635-4F05-8615-79A091C89F2A.jpeg
コープで買ったティラミス

フルーツは、、、柑橘系


祖霊様は
BA2D1FF6-64E4-4F67-96BE-7D53F7729B2F.jpeg

ベルジェのフルーツたっぷりのと、ライフの生チョコグレープ
フルーツは せとか


https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2019年12月25日

2020手帳

79BB5AC9-3D2C-42CA-9994-D92B351C67F4.jpeg29F68DEF-1B1F-43B8-85CD-51C2403539CC.jpeg

44800809-280C-4E27-BAD5-590800206561.jpeg>

2020手帳拍手
干支感が全く無かったな、、、はは
どっかに耳でもつければ良かった

カレンダー共にまだまだご注文お待ちしております。


https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2019年12月23日

子年イラスト

前に描いていたねずみイラスト

★鼠チーズ好★鼠ベッドチーズお昼寝イラスト★鼠ベンチ夫婦ねずみイラスト

★鼠go!散歩イラスト家族★鼠昼寝ねずみチーズイラストお昼寝★花飾りねずみチーズイラスト

https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2019年12月22日

2020年 カレンダー

2019all.jpg2020年のカレンダーは
オリンピックイヤーですから
イラストもオリンピック競技です。



2019-hyousi.jpg手帳の表紙。

https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2019年12月21日

クリスマスモードに!




BECA710C-DF59-44FA-9350-33D28FAA2CE9.jpeg

今年はUSB接続にしたので存分に光ります!
電池なくなってくすと青が光らなくなるんだよね。
これでバッチリ!

https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567

2019年08月06日

アンパンマン絆創膏!

D44A9956-0919-434C-B73F-B4D3AFC93123.jpeg192C589A-22F8-4947-9BC2-BBDAE51ED876.jpeg

蚊に刺されをかいてしまって治らないから絆創膏を貼ったらとってしまうので、、、
カラフルなのがあったから貼ったら取らなかったけど、いっぱい貼れといわれ3個貼った!
その後はカラフルなくなったので
アンパンマン描いたら満足してました!
最初黒だけで描いていたが、赤だけあればアンパンマンになるんだね!もともとアンパンマンカラーだから!
油性の赤はあった!クオリティが上がりましたな!
バイキンマンとコキンちゃん描くのに油性の青があるどいんだな。

posted by osa at 11:05 | Comment(0) | ひとりごと編集(管理人用)| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=484979567
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。